毎日ジュースを飲んで太ってきた…そんな人におすすめの炭酸水ダイエット

tanabe

最近太ってきたなぁ・・・
毎日のように炭酸ジュースをドカ飲みするのヤバイよなぁ、でもやめられないんだよなぁ・・・

そんなふうな悩みを持っていないでしょうか?

このストレス社会、ストレスでジュース飲んでしまうのは仕方ないです。

しかし、続けていくと確実に太っていきます。

僕は、メンズクリニックの先生にダイエット診断してもらったことがあるのですが、先生いわく、

「最速で太る方法はジュースを飲むこと」

だそうです。

液体は吸収力が段違いなので、固形物よりすぐに太るそうです。

そこで、先生が提示した解決方法は

【炭酸水】

でした。

炭酸水のすすめ

なぜ炭酸水なのかと言うと

ジュースの代替品として優秀だからです。

  • ゼロカロリー
  • 炭酸水の喉越しは炭酸ジュースと同じ(別にジュースでなく炭酸が飲みたいだけだった場合がある)
  • 味付きのものもある

スーパーで売ってる炭酸水でもいいですし、ウィルキンソンみたいな有名な炭酸水でもいいですし、セブンの味付き炭酸水でもいいでしょう。

炭酸ジュースから炭酸水に変えた人の口コミ

炭酸ジュースから炭酸水に置き換えた人の話を聞いてみると

味付き炭酸水でも割と満足できる

炭酸のおかげか空腹が紛れて食欲が抑えられる感覚がある

やはりファンタやコーラに比べると味は落ちる

シチリアレモン果汁の炭酸水クッソまずかった

などの意見がありました。

まぁ、ジュースの満足を100とするなら、炭酸水は70といったところでしょうか。

自身の体験談

僕的には、炭酸ジュースから炭酸水への置き換え自体は、そこまで苦なくできると思います。

僕は味の濃いものや揚げ物には、絶対ファンタやコーラが必須で、シュワシュワで流し込むのが好きなのですが。

炭酸水でも十分に役割を果たしてくれました。

要は、冷たくて炭酸があれば何でも良かったんですね(笑)

単純なダイエット効果として、僕はファンタを1日2Lは飲んでいたので、カロリーにすると、800キロカロリーですので、1日800キロカロリーのマイナスです。

簡単に計算すると

  • 1日あたり −800 kcal
  • 脂肪1kg ≒ 約7,200 kcal

1ヶ月を30日とすると:
800kcal×30日=24,000kcal
24,000÷7,200≒3.33

1日マイナス800 kcalを続けると、約1ヶ月で3.3kgほど脂肪が減る計算になります。

炭酸ジュースを炭酸水に置き換えるだけで、1ヶ月3キロも減るのはメリットと言えます。

実際に、1ヶ月続けた結果、83キロから、80キロまで本当に落ちたので、おー!と一人で感激しました。

どんな人におすすめか?

  • ダイエットしたい
  • 楽して痩せたい
  • 食事の満足感は減らしたくない

みたいな人には、炭酸水はおすすめです。

最初は、炭酸ジュースと比べて物足りませんが、慣れたら普通に美味いです。

意外とフレーバーも色々あるので、好きな味もあると思いますよ。

まとめ

ジュースって、最速で太るわ、病気のリスクも有るわで、長期的に習慣化すると、メタボになったり糖尿病になったりとマズイです。

始めるなら、早いうちが当然いいので

良ければ、炭酸水ダイエット始めてみてはどうでしょうか?

体の調子も良くなるし、綺麗な体になるし、悪いことはないですよー。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました